GALESPEED Type-N & PIRELLI Angel ST

休日の早朝。いつものように車庫へ行き、シャッターを開けるとポールスマートのシートの上に1枚のメモが置いてある。「aokiumitosora様へ タイヤ&ホイール交換しました。新品タイヤは滑ります。皮むきのため150kmほど慣らしが必要です。急のつく運転をしなければ大丈夫です・・・・」というようなメモ書き。

純正のスポークホイールはクラシカルで気に入っているのだが、重いのとタイヤがチューブタイヤなのでパンク時のリスクを考えるとタイヤはチューブレスにしたい。そこで思い切ってタイヤ&ホイールを注文していたのだが、ホイールが受注生産ということで、すっかり忘れた頃に交換されていた。ショップオーナーの心遣いに感謝しながら、皮むきの鳴らし走行に出る。

早朝は風も涼しく気持ち良いが、未だに乾式クラッチには気を使い、信号待ちからの発進時は緊張する。アクセルを開けてスパッとクラッチを繋ぐ。回転が低いとエンストして立ちゴケの恐れがある。1回やっているだけにこれには一番気を使う。逆に回転が高いと車重が軽いだけに簡単にウィリーしてしまいそうで怖い。そこで半クラッチを長めにしてしまうとグググとブレーキがかかったように前に進まない。クラッチへのダメージも大きそうだ。

エンジンの回転が合ってスパッとクラッチが繋がれば、ポジションをしっかりとしていないと後ろに振り落とされるぐらいの加速をして、同時に発進した車は遥か後方に。バックミラー越しでは見る見るうちに小さな点になっていく。しかし、しくじれば原付にも先を越されてしまう情け無さ。低速での取り回しとクラッチ&アクセルワークが当面の朝練の課題である。

朝練は暑くなってくるお昼前には切り上げて、高速道路を使って車庫へと帰還する。


ホイールはアルミ鍛造のゲイルスピードのType-N、最新のテクノロジーで軽さと強度を実現しつつ、6本スポークのノスタルジックなスタイルがポールスマートにもマッチしている。

タイヤはピレリの新タイヤであるエンジェルST、ウェット性とグリップ性を両立させ、しかも超ロングライフというハイスペックツーリングタイヤである。名前の通り天使の輪がタイヤに彫られており、この天使は1000kmほどで消えて、今度はディアブロ(悪魔)が顔を出すそうだ。タイヤの溝の矢印は悪魔のシッポらしい・・・。